マイホームを購入する際には、必ず重要事項説明がおこなわれますが、「専門用語ばかりでよく理解できない」と思う方も多いかもしれませんね。
しかし購入したあとに後悔しないために、しっかりと理解しておきたいものです。
そこで今回は、福岡市でマイホームの購入をご検討中の方に向けて、不動産を購入する際の重要事項説明についてご説明します。
マイホームを購入する際におこなわれる重要事項説明とは?
そもそも重要事項説明とはどのようなものなのでしょうか。
不動産の売買には、高額なお金が動きますよね。
購入する側にとっては、不動産に関する知識が少なく、しっかりと理解しないままマイホームを購入してしまう可能性があります。
そこで宅地建物取引業法では、不動産会社から購入予定者に対して、不動産の売買契約を結ぶ前に、物件に関する重要事項の説明をしなければならないと定めています。
重要事項説明の際には、説明の内容が記載された「重要事項説明書」を確認しながら説明を受けます。
では重要事項説明書の内容についていくつかご紹介しますね。
物件に関して
●物件の住所や面積
●登記の内容
●インフラの整備状況
●耐震診断を受けた際の内容
法令に関して
●敷地面積に対する建築面積(建坪)の割合
●土地の用途
敷地・建物の状態に関して
●敷地の形状
●建物の構造
契約に関して
●手付金などの諸費用
●契約解除について
このように、重要事項説明書にはさまざまな項目が細かく記載されているので、理解しにくい内容についてはしっかりと質問して説明を受けてくださいね。
マイホームを購入する際の重要事項説明で注意すべきポイント
先程もお伝えしたように、重要事項説明の際には、たくさんの内容の説明がおこなわれるので、その場ですべての疑問をクリアにすることは難しいかもしれません。
そこで、事前に重要事項説明書のコピーをもらい、内容をチェックしておくことをおすすめします。
注意すべきポイントをいくつかお伝えしますね。
●抵当権の抹消時期
●都市計画法や建築基準法の制限を受けていないか
●敷地が接する道路の幅や、接する部分の長さは適切かどうか
●インフラは私設か公営か
●契約を解除する際の手付金は返還されるのか
●将来、近くに生活環境に影響を与える建物が建つ計画はないか
●災害警戒区域ではないか
このほかにも不安なことや疑問に思うことがあればしっかりと確認し、納得した上で契約してくださいね。