すみか不動産 > すみか不動産/株式会社桜喜商事のスタッフブログ記事一覧 > 複層ガラスってなに?マイホームでおすすめの複層窓ガラスを徹底解説

複層ガラスってなに?マイホームでおすすめの複層窓ガラスを徹底解説

≪ 前へ|不動産相続と売却のタイミングについて解説します   記事一覧   マイホームには長期優良住宅を選ぶべき?メリット・デメリットをご紹介!|次へ ≫

複層ガラスってなに?マイホームでおすすめの複層窓ガラスを徹底解説

複層ガラスってなに?マイホームでおすすめの複層窓ガラスを徹底解説

日本には四季があり、1年を通して冷房や暖房を使用することが多いと思います。
マイホームを検討する際に壁の素材を気にする方は多いですが、窓をこだわる方は少ないのではないでしょうか。
実は窓も壁と同じくらい重要なのです。
そこで今回は、マイホームを検討している方に向けて、おすすめの「複層ガラス」をご紹介していきます。
複層ガラスの特徴からメリット・デメリットまで徹底解説していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

マイホームでおすすめ複層ガラス窓の特徴

そもそも複層ガラスをご存じでしょうか。
複層ガラスとは、2~3枚のガラスで構成された窓ガラスのことです。
ガラスとガラスの間には6~12mmの空気の層があり、その層を「中間層」といいます。
中間層に入っている空気は主に空気・アルゴンガス・真空の3種類があります。
断熱の効果は真空が1番高く、その次がアルゴンガス、1番低いのが空気です。
複層ガラスの1番の特徴は、断熱効果が高いということです。
ガラスが1枚の場合は外の空気がダイレクトに部屋に伝わります。
複層ガラスは中間層があることにより、外の熱気を防いでくれます。

マイホームでおすすめの複層窓ガラスのメリット・デメリット

ここからは、複層ガラスのメリットとデメリットをご紹介します。
メリットの1つ目は、先ほどもお伝えしましたが、断熱性が高いというところです。
断熱性が高いと、冷暖房の効きが良くなるので、電気代の節約にもなります。
メリット2つ目は、結露が発生しにくいというところです。
結露は外の空気と家の中の空気の温度差がありすぎると発生します。
複層ガラスには中間層があるので、空気の温度差が起こりにくく、結露で窓回りがカビてしまうことが防げます。
メリット3つ目は、マイホームの補助金の条件をクリアできるというところです。
新築でマイホームを建てる際に、「長期優良住宅」や「ZEH住宅」といった補助金制度を受けることができます。
しかし、これらの制度は一定レベルの断熱性能が求められます。
家の断熱性は、壁よりも窓や玄関などの開口部が大きく関わってくるので、複層ガラスにすると断熱性能が一気にアップします。
次に複層ガラスのデメリットをご紹介します。
なんといっても複層ガラスはガラスが1枚のものよりも値段が高くなってしまいます。
より断熱性能が良いものを選ぶと当然ですが値段も上がります。
全部の窓ではなく、リビングの大きな窓のみを複層ガラスにするなど工夫してみてもいいかもしれません。
もう1つのデメリットは、ガラスが複数あることで共鳴現象が起こってしまうことです。
外から風が吹くと、中間層の空気が振動して、内側の窓ガラスも揺れてガタガタと音が鳴ってしまいます。
これらのメリット・デメリットを考慮して、複層ガラスを検討してみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回はマイホームのおすすめの複層窓ガラスについて解説してきました。
ガラスが1枚のものと複層ガラス窓とは性能や特徴が大きく異なっています。
自身の生活や環境に合わせた窓ガラスを選んで、快適なマイホームにしてください。
私たちすみか不動産は、福岡市を中心に中央区薬院や古賀市など幅広いエリアの物件を取り扱っております。
他の不動産に関連したご相談も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産相続と売却のタイミングについて解説します   記事一覧   マイホームには長期優良住宅を選ぶべき?メリット・デメリットをご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 周辺施設検索
  • 更新情報

    2020-09-08
    LINEのお友だち追加!

    2020-05-16
    Facebookもチェック!
    2020-05-16
    instagrumもチェック!

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 会社概要

    会社概要
    すみか不動産/株式会社桜喜商事
    • 〒810-0041
    • 福岡県福岡市中央区大名2丁目11番19号
      第一赤坂門ビルヂング 3F
    • TEL/092-406-6595
    • FAX/092-406-6596
    • 福岡県知事 (1) 第019196号
  • アクセスマップ
  • 更新物件情報

    2023-12-04
    東洋マンション駅南の情報を更新しました。
    2023-12-04
    エステムプラザ天神EASTプレミアムタワーの情報を更新しました。
    2023-12-04
    アクロス博多セントラルパークの情報を更新しました。
    2023-12-04
    アイランドタワースカイクラブA棟の情報を更新しました。
    2023-12-04
    チュリス前原駅西の情報を更新しました。
    2023-12-04
    博多ニッコーハイツの情報を更新しました。
    2023-12-04
    エメラルドマンション東那珂の情報を更新しました。
    2023-12-04
    朝日プラザ赤坂の情報を更新しました。
    2023-12-04
    アムール山王公園南の情報を更新しました。
    2023-12-04
    三愛シティライフ箱崎16の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


東洋マンション駅南

東洋マンション駅南の画像

価格
2,680万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目8-16
交通
博多駅
徒歩10分

エステムプラザ天神EASTプレミアムタワー

エステムプラザ天神EASTプレミアムタワーの画像

価格
2,860万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市博多区古門戸町8-7
交通
中洲川端駅
徒歩8分

アクロス博多セントラルパーク

アクロス博多セントラルパークの画像

価格
4,000万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市博多区美野島3丁目20-1
交通
博多駅
徒歩18分

アイランドタワースカイクラブA棟

アイランドタワースカイクラブA棟の画像

価格
2,498万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目3-1
交通
香椎花園前駅
徒歩27分

トップへ戻る