すみか不動産 > すみか不動産/株式会社桜喜商事のスタッフブログ記事一覧 > マイホームを建てる時に駐車場の広さはどうやって決める?

マイホームを建てる時に駐車場の広さはどうやって決める?

≪ 前へ|福岡市周辺でおすすめの神社とは?地元住民に親しまれている神社を紹介   記事一覧   マイホームの駐車場の地面の施工法について|次へ ≫

マイホームを建てる時に駐車場の広さはどうやって決める?

マイホームを建てるときに駐車場の広さはどうやって決める?

マイホームを建てる際に決めなければいけないことの1つに駐車場があります。
どんな駐車方法で何台分の広さが必要なのか考えなければいけません。
そこで駐車場の広さや駐車方法をどのようにして決めたらいいのかをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

マイホームの駐車場の広さを決めるには将来を見据える必要性がある

駐車場の広さを決めるとき、車のサイズがわからなければ決められません。
軽自動車は縦4m×横2m、大型車であれば縦5m×横2.5mが駐車場の広さとして一般的です。
また、何台の車を駐車するのか、来客用の駐車場や自転車の駐輪スペースなどの必要性や、カーポートを設置するしないで広さは変わってきます。
さらに、この先何十年も生活するのですから、将来を見据えて考える必要があります。
現在は車が1台しかなくても子どもたちの成長に伴い、必要性に応じて台数は増えるでしょうし、車のサイズが変わるかもしれません。
また、高齢になった親との同居や自らが高齢になったときのことを考えると、車椅子からの車への乗降スペースを確保したいものです。

マイホームの駐車場の広さを左右する駐車方法のメリット・デメリット

駐車場の広さは車のサイズや台数だけで決まるわけではありません。
駐車方法によっても広さが変わってくるのです。
駐車方法の種類ごとにメリット・デメリットを見ていきましょう。

直角駐車

道路に向かって車が直角になる形で横並びとなる駐車方法で、一般的な駐車方法です。
直角駐車のメリットは、駐車しやすく車の出し入れがほかの駐車方法に比べて簡単です。
ただし、広さが必要なため広い土地でなければ作れないのがデメリットと言えます。

縦列駐車

道路に対して直角に駐車しますが、車を縦に並べるので駐車場の間口が狭いのが特徴です。
縦列駐車のメリットは、駐車場の広さが抑えられる点です。
一方、縦に駐車することで奥の車を出したいときに、手前の車を出さねばならず、車の出し入れに手間がかかることがデメリットと言えるでしょう。

並列駐車

道路に対して平行に並べて駐車する方法で、直角駐車と縦列駐車が道路に横の面がくるのに対して、並列駐車は縦の面がきます。
並列駐車のメリットは、縦列駐車と同様に駐車場の広さが抑えられ、車の出し入れが縦列駐車に比べて楽なことです。
デメリットは、駐車の際にハンドルの切り替えを繰り返すことが多く、テクニックが必要なことになります。

まとめ

マイホームの駐車場の広さを決めるときには、家族の将来を見据える必要性があります。
また、駐車方法によって駐車場の広さが変わるので、それぞれのメリット・デメリットを踏まえて駐車方法を決めることで広さが決まってくると言えそうです。
私たちすみか不動産は、福岡市を中心に中央区薬院や古賀市など幅広いエリアの物件を取り扱っております。
他の不動産に関連したご相談も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|福岡市周辺でおすすめの神社とは?地元住民に親しまれている神社を紹介   記事一覧   マイホームの駐車場の地面の施工法について|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 周辺施設検索
  • 更新情報

    2020-09-08
    LINEのお友だち追加!

    2020-05-16
    Facebookもチェック!
    2020-05-16
    instagrumもチェック!

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 内部ブログ
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 会社概要

    会社概要
    すみか不動産/株式会社桜喜商事
    • 〒810-0041
    • 福岡県福岡市中央区大名2丁目11番19号
      第一赤坂門ビルヂング 3F
    • TEL/092-406-6595
    • FAX/092-406-6596
    • 福岡県知事 (1) 第019196号
  • アクセスマップ
  • 更新物件情報

    2023-03-29
    サントーア薬院の情報を更新しました。
    2023-03-25
    グランピア寺塚の情報を更新しました。
    2023-03-25
    上頓野中古戸建ての情報を更新しました。
    2023-03-24
    サングレート箱崎公園東Ⅱの情報を更新しました。
    2023-03-24
    クレアランドマークの情報を更新しました。
    2023-03-24
    アンピール美野島の情報を更新しました。
    2023-03-23
    アンピール福岡東の情報を更新しました。
    2023-03-23
    三愛シティライフ箱崎16の情報を更新しました。
    2023-03-22
    シャンティ百道の情報を更新しました。
    2023-03-22
    アムール山王公園南の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


サントーア薬院

サントーア薬院の画像

価格
3,630万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市中央区薬院2丁目5-33
交通
薬院大通駅
徒歩3分

グランピア寺塚

グランピア寺塚の画像

価格
1,680万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市南区寺塚2丁目15-5
交通
高宮駅
徒歩23分

上頓野中古戸建て

上頓野中古戸建ての画像

価格
2,999万円
種別
中古一戸建
住所
福岡県直方市大字上頓野4987-5
交通
感田駅
徒歩66分

サングレート箱崎公園東Ⅱ

サングレート箱崎公園東Ⅱの画像

価格
3,180万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市東区松田3丁目22-3
交通
柚須駅
徒歩14分

トップへ戻る